夢を叶えるためのマイルストーン -24ページ目

21世紀ビジネス塾ライブへ行ってきました。

メンバーは、コーディネータの藤沢久美氏(シンクタンク・ソフィアバンク取締役)
パネリスト ・山口義行氏(立教大学経済学部教授)・ 小出宗昭(SOHOしずおか)





早めにいったので、前から2列目の中央側という好ポジションをキープ♪
レポートは後にして、やっぱ感想は「いやぁー、テレビをみてるみたい!」(笑)
ライブだと山口先生って、お話がおもしろいですね!
途中、過激なコメントがあったりで、会場に笑いがあふれてました。
1時間30分の講演だったのですが、あっという間に時間が過ぎてしまい、
「もっと聞きたかったなぁ」ってのが正直な感想でした。

気になったキーワードなどは、後で書きまーす。

アメーバーBlogでのトラックバックの仕方

トラックバックのしかたを書いてみました。
参考になれば幸いです。

↓のリンクをクリックしてください。
http://www.raika.net/~c-chan/ame-tb.html

Re.青いキノコ

青いキノコ発見 珍種! from いっきゅうさんより
http://unmovabletype.ameblo.jp/entry-fa386af36bc36937520cddddd7c64a33.html

うーん、リンク先の写真をみて、スーパーマリオブラザーズ2の
毒きのこを思い出したのは私だけ?(笑)

【21世紀ビジネス塾】ライブ(静岡)へ今日行ってきます♪

コーディネーター 藤沢久美氏
(シンクタンク・ソフィアバンク取締役)

今日は、静岡市産学交流センター「B-nest」静岡市産学交流センター開館記念イベントに参加してきます。


【テーマ】 「地方都市における産業支援・創業支援のあり方」

内容としては、昨年11月29日にNHKで放映された「21世紀ビジネス塾~ヒット商品作りお手伝いします」の出演者、シンクタンク・ソフィアバンク取締役藤沢久美氏、立教大学教授山口義行氏、SOHOしずおか小出宗昭インキュベーションマネージャーが再度集結、「地方都市における産業支援・創業支援のあり方」をテーマにパネルディスカッションを行います。
番組の熱気をライブで皆さんにお届けします!

うーん、いまから楽しみ♪

(今週の水曜日に行われたある講演でも、藤沢久美さんや坂本光司先生、小出さん
 のお話を聞けたのでした(-^^-) また後日書きたいと思います。


■関連サイト


【21世紀ビジネス塾】ライブ 講演情報 from SOHOしずおか
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/b-nestopen.html

【テレビ番組HP】21世紀ビジネス塾(NHK)
http://www.nhk.or.jp/business21/

【社会起業家フォーラム】おおぞらさんから、推薦していただきました。Thx!
"藤沢久美さんが副代表を務める社会起業家フォーラムも推薦"
http://www.jsef.jp/

首相新公邸に家庭用燃料電池を導入へ

---- 引用 ------------------------------------------------------------
首相新公邸に、世界で初めて家庭用に市販される燃料電池による発電・給湯システムを導入する。首相が02年2月の施政方針演説で『燃料電池は時代の扉を開く鍵。3年以内の実用化をめざす』を踏まえて、実用化に向けた取り組みの一環と説明した。
----------------------------------------------------------------------
元記事 asahi.comより
http://www.asahi.com/politics/update/0916/011.html?ref=rss

 私は、車の排気ガスがきれいになる等、クリーンなエネルギーとして燃料電池には期待しているのですが、家庭用のコージェネもこんなに早く実用化しそうだなんて、知りませんでした(^^;

 最近は地球温暖化で異常気象が当たり前になってきたけど、
 技術の進歩で [誰が使っても環境を壊さない技術・製品]
 早く復旧するといいなぁ♪



関連サイト

■家庭用燃料電池コージェネレーションのメリットhttp://www.tokyo-gas.co.jp/pefc/dev-fc_21.html

■日本経済団体連合会奥田会長 『経済と環境の両立』を強調http://www.jbnet.jp/kenaf/kyogikai030624.htm

カギのセキュリティ(自転車)

危険! 高性能Uロックはボールペンで開けられる!http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0409/17a.html

友人が自転車関係の起業を目指しているので、"自転車"というキーワードに
ピキーン!と反応して読んだページ。

簡単に外れるカギって怖いですね(^^;
(こういうカギを持っていないので検証できないですが。)

これはカギに限らず、自動車の欠陥、医療ミスリピーター医師情報など
色々Badな情報が流れています。

「Badな情報を素早く正確に知る」
経営も危機管理情報ビジネスも、これは必須ですよね。
もちろん検証しないで鵜呑みにすると問題が起きますが(笑)

Re. 営業。何のワザを持ってる?

でらさん、遅くまでお疲れサマー。TB.

私はPCの前にいることが多いので、営業をほとんどしたことがないのですが、「営業の技」って改めて考えると、すぐには思い浮かばない(^^;
ニーズを聞く、相手の性格を知る、セールストーク、etc.

こういうのは相手があることだから、知識だけでは×で
実践した人のみがスキルアップできるのでしょうね。

登場人物の方は、なめてるんじゃなくて、たぶん売る気が0なのでしょうね。(笑)


新たな組織形態「有限責任事業組合(LLP)」が、早ければ来年度中に導入される

組合設立に関して!? from 某ベンチャー企業家の日記より
記事を読んでいたら、LLPのことを思い出したので備忘録TB.

組合のことはまったく無知なので、色んな種類があることなど勉強になります。

asahi.comより引用
-----------------------------------------------------------
優れた技術があっても財力に乏しい個人や中小・ベンチャー企業が、大企業などと一緒に仕事をしやすくするLLPが、早ければ来年度中に導入される。LLPは責任や出資額を抑えながら経営の自由度は高く、法人格を持たずに事業をする民法上の任意組合と、株式会社の双方の「いいとこ取り」とされる。
税負担も軽いのが特徴。LLPは法人格がないので法人課税されない。利益分配を受けた出資者(個人や企業)が自身の収入と合算し、法人税や所得税を一度で納めるため、株式会社で指摘される収益と配当の「二重課税」は避けられる。
-----------------------------------------------------------
詳細記事 http://www.asahi.com/business/update/0913/025.html?ref=rss


法律関連の個人事業主と気軽?にコラボレーションする場合には、
便利なのかなぁ?勉強しなくちゃ(^^;

鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ

TB. puremi1029さん曰く、
Re.「アイデア」と「企画」は違うもの

たしかに、アイデアは湧いても、企画書にまとめるのは難しいですよね。
(苦手なのは私だけかな? ^^;)

puremi1029さんのblogを読んでいたら、私が感銘を受けた一冊の本があったことを思い出したので、ご存知かも知れませんが早速TBしました。


■ 鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ

たしか、今年の初め頃とある技術系のblogで紹介されていたので、購入したのでした。
帯にも良い事が書いてあります。
「なぜ1枚半ではダメなのか?」
「あなたのアイデアを1枚にまとめて10枚分のパワーを引き出す技を大公開!!」
「企画書を読ませたい相手は忙しい。長たらしい書類など、読むヒマはないのだ」
パワーポイントの企画書ばかり見ていたので、目からウロコでした(;_;

レビューは苦手なので、amazonのレビューなどを参考にされると
良いかもしれません。 おすすめの一冊♪

あの写真に写っている筆記用具は・・・!

もしかして、MITSUBISHI uni-ball SigNoの極細0.38
インク色:ブルーブラックでは!?と思い、TB(笑

悪戦苦闘のデスクです。from blog1さんより
http://blog1.ameblo.jp/entry-18d4afc2934b9d617cdd235ab7ca8484.html


私は昔から手軽に買える文房具おたくで、ファイルや筆記用具
など、色々買って試してきました。Dr.グリップも何種類も買いました。
そして、いま最も愛用しているボールペンが
MITUBISHI SigNo 極細0.38です。
特に、ブルーブラックの色がお気に入り♪

いまでは手帳用として大活躍!
ヘタな字でもなんかキレイに見えるし(たぶん自己満足だけど(^^;)
滑らか度も大満足! 他の筆記用具で書いていて、かすれるなんて問題外!

他にもマインドマップ用にこだわってる文房具を
勝手に公開しちゃいます!(誰も見てないって。。)

マインドマップを書く紙
 ・macromedia社メモ用紙 カンファレンスでもらった物。
  利点:これ、薄い灰色の5mm方眼紙で、紙の白色度も高い!
  欠点:もうすぐ無くなっちゃうんだけど、どうやって手にいれよう(T_T

 ・KOKUYO セクションパッド (レ-525N) A4サイズ
  利点:これも5mm方眼紙で、簡単に手に入る。
  欠点:紙の白色度が73%のため、書き始めるときに暗く感じる。

筆記用具
 ・PILOT社 V CORN (直液式・水性) \100 色は青を使用
  利点:太さは0.7mmくらいかな? なめらかに描けるので
     マインドマップを書くときには手放せなくなりました。
     あと安いw
  欠点:もうちょっと乾くのが早いといいなー。
     水に強い製品も\150で売ってました。

 ・MITSUBISHI uni-ball SigNo 0.7mm
  色は、「蛍光赤、茶、黄緑、空色」の4色を使っています。
  利点:なめらかで、発色が好き!
  欠点:同じ滑らかさで、もう少し細いのが欲しいなぁ。

  このシリーズは色んな色があるので好みで選ぶといいですね。
  私の場合は、店頭で全色使ってマインドマップ書きました(笑)


  読者の方で、こだわってる文房具とかありましたら、
  トラックバックお待ちしています♪



■MITSUBISHI uni-ball SigNo
http://www.mpuni.co.jp/product/ball_pen/signo/

■KOKUYO セクションパッド
http://www.kokuyo.co.jp/catalog/1_detail.php?c1=1111&c2=24&c3=11&sid=12171